VMIの販促メルマガ☆まちなか販促発見!☆ 【第122号】
━*。・’*:.━━━━━━━━━━━━ 2018年3月16日発行 第122号 ━
バリューマシーンインターナショナルの販促メルマガ
☆まちなか販促発見!☆
https://www.value-machine.jp/
第1・3金曜日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━。.’゜*:・*━
本メールマガジンは、WEBサイトから「販促メルマガ」にお申込頂いた方。
セミナーなどで名刺を交換させて頂いた方にお送りしております。
配信停止をご希望される方は、文末の配信停止方法をご一読ください。
────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━:*・☆
●VMIニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─┐
│1│ メルマガのバックナンバーはこちらから!
└─┴─────────────────────────*..*..*
最近ご登録された方、過去のメルマガをご覧になりたい方は、
メールマガジンバックナンバーをご用意しています。
ぜひ、ご覧ください。
→POD最新市場動向メルマガ
https://value-machine.jp/archives/category/podmailmgbkn
→VMIの販促メルマガ
https://value-machine.jp/archives/category/markemailmgbkn
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━:*・☆
●めんどくさがりやさんのための…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんばんは!
平昌パラリンピック真っ盛り。
友人が言うには、オリンピックより情報が少ないよね
との話ですが、確かにそうかも。。
同じぐらいやってほしいですね。
やっぱり目が離せない、メダルラッシュの今大会。
日本人ってもの凄い進化を遂げてるのでは?
と思わせます。
あ、すごい人は、、ですが。
ということで関連あるようで無いですが、
スポーツクラブのチラシの話題です。
───────────────────────
◆偶然同じ日に同じ業種のチラシ
───────────────────────*..*..*
最近、運動に特化した同じ業態の2通のチラシが
同じ日にポストに入っていました。
時期的に寒い冬から暖かくなって
動きたくなる時期、
ちょうど入会を促す時期です。
2件のチラシを見比べてみてください。
一方はスポーツクラブ、A社。
一方はフランチャイズチェーンフィットネス、B社。
何か違いを感じましたか?
───────────────────────
◆結局全部読んじゃったチラシ
───────────────────────*..*..*
私自身の話ですが、腰痛に昔から悩まされてるんです。
なので、まず飛び込んできたのが
「腰痛を改善して」
というキャッチが入っているB社のチラシでした。
珍しい手書き風な書体で、一見ゴチャッとしてるように見えますが、
とても良いチラシだと思いました。
このどことなくアナログっぽいのも
個人経営っぽくて。
なぜ良いと思ったのでしょうか?
★悩みを解決
まず、最初に目に飛び込んでくる
「肩こり、腰痛を改善して、体重を落とす10種類の整体マシンと
30分のダイエットエクササイズ!」というキャッチで
「ターゲットの悩みを解決」しようとしている。
★信頼を得られるお客様の声
上部の
「通ってる会員さんが続けられる理由ベスト3!!」
ここでは通っている会員さんから聞いて集計した、という
「お客様の声」として見やすく表現している。
結果的に特徴がすぐに飛び込んでくる
★期間を限定しての特典
期日を設けて「入会登録料0円」
他のスポーツクラブでも良くある施策ですが、
この表記がとにかく大きい!
★裏面でさらに「お試し」としての特典
「入会不要1か月8回分完全無料」
この表記も大きい。
どうしようかな、と表面を見ていた人が
裏面に返して、「あ、これなら」と動機へ一押しする
特典です。
★裏面で「悩みを解決」をもう一度表示
「体重を落として腰痛も肩こりも楽にして
体力もつけるぞ!!そんなあなたのワガママを叶えます。」
ここも「もう一押し」の部分。
「あなたの悩み」「あなたがどうなれるか」をイラスト付きで表現しています。
★疑問、不安、を解決するメッセージ。
「なぜ入会不要で1ヶ月も無料にしたのか」
安ければ嬉しいですが、安すぎると疑うもの。
その理由を明確にメッセージとして表現しています。
誠実さも感じられます。
★「このチラシを見た方だけ」「先着10名様」という限定
本のプレゼントという特典
最後の最後にこれでもかという一押し。
私はここまで読んで、また表に戻り
価格表、営業時間を確認しました。
残念ながら時間帯的に通える時間では無いので断念しましたが、
逆に言えば、アクティブな働く層ではない層をターゲットにしている。
最後まで読んで気になってホームページを覗いてみると、
こちらの会社のターゲットは
「疲れている人、運動が苦手な人、
あまり身体を動かさずにダイエットしたい人」
でした。
なるほど、納得です。
“どんなにめんどくさくても、きっとあなたにも
できますよ。” ということを
すみずみまでチラシで表現していました。
しつこいぐらいにオファーを提示しているのは
「めんどくさい」をなんとか取り除くためなのですね。
(本文はあと50%)