VMIの販促メルマガ☆まちなか販促発見!☆ 【第96号】
━*。・’*:.━━━━━━━━━━━━ 2017年1月20日発行 第96号 ━
バリューマシーンインターナショナルの販促メルマガ
☆まちなか販促発見!☆
https://www.value-machine.jp/
第1・3金曜日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━。.’゜*:・*━
本メールマガジンは、WEBサイトから「販促メルマガ」にお申込頂いた方。
セミナーなどで名刺を交換させて頂いた方にお送りしております。
配信停止をご希望される方は、文末の配信停止方法をご一読ください。
────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━:*・☆
●VMIニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─┐
│1│ メルマガのバックナンバーはこちらから!
└─┴─────────────────────────*..*..*
最近ご登録された方、過去のメルマガをご覧になりたい方は、
メールマガジンバックナンバーをご用意しています。
ぜひ、ご覧ください。
→POD最新市場動向メルマガ
https://value-machine.jp/archives/category/podmailmgbkn
→VMIの販促メルマガ
https://value-machine.jp/archives/category/markemailmgbkn
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━:*・☆
●それぞれのブルーオーシャン戦略
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。VMIの能見です。
大寒にふさわしいお天気の東京ですね。
さきほどは小雪も降っていました。
外回りの方は風邪をひかないようにお気を付けくださいね。
さて、新年に入り、今年の目標は…。
皆さんは何か目標を立てましたか?
なかなか人に言えない悪い癖の私です。
ところで、皆さんは人に負けないものって持っていますか?
先日、朝のテレビ番組の1コーナーで
「あなたの過去の栄光は何ですか?」という
街かどインタビューのコーナーがありました。
ソフトボールで日本代表になったことがある80代の女性や、
教師にも関わらずヒョウ柄のハイレグの水着でプール指導をしていたという女性
雑誌に乗るほど凝った改造した車で、横浜でナンパばっかりしてモテたという男性など
かっこいい過去から、バブル期を連想させる過去まで
いろいろな栄光がありました。
その方たちは方向性はさまざまであれども
「何かを極めてる人たち」でした。
ヒョウ柄の女性もそう?!
と思われる方もいるかと思いますが、
教師にも関わらず、普段からヒョウ柄の服を毎日着てたので、
「水着がこれしかない」というと、校長先生も「しょうがない」
と言っていたとか。
諦められてるのかもしれませんが、
極めてます…(笑)
─────────────────────────
◆ちょっと怠けている間に…
───────────────────────*..*..*
私の趣味も、誰かやっていないことをやってみようと
色々なことにチャレンジしました。
バンド、スノーボード、ボディーボード、サーフィン、
ウェイクボード(ちょっと)、バス釣り、
ボルダリング(一瞬)、マラソン、などなどなどなど
誰もやっていないかというと、色々な人がやっているんですが、
まだ総数が少ない時代にどれも手を付け始め、
ある程度できて人口が増えると、足が遠のく、という感じです。
これまた悪い癖です。
ちょっと遠のく間に、後から始めた人たちがどんどん上手くなります(汗)
友人の中では、長い間継続してやっているので、
この趣味の中でもとても上達しています。
当たり前のことですが、継続して、誰よりも
練習した人は、後から入ってきた人にも抜かされません。
さらにいえば、高みを目指せば目指すほど
(大会に出たり試験を受けたり新しい技を生み出したり)
ますます他の方との差が開きます。
─────────────────────────
◆勝てないなら違うことをやる
───────────────────────*..*..*
70年代に活躍した「ジェスロ・タル」というプログレッシブ・ロック・バンドの
DVDを先日たまたま見ました。
このバンドのボーカルであるイアン・アンダーソンは、
フルートを吹きながら歌う、当時としてはとても珍しいバンドでした。
フルート+ロックのルーツとも言われているそうです。
なぜ、イアン・アンダーソンがフルートを選んだのか。
それは、「クラプトンを見て、自分はギターで勝てないと思った」
から。
誰もやっていない楽器をバンドに取り入れようとヴァイオリンを見に行き、
奥にある銀の棒を見て
「あれはなんだ?あれとヴァイオリンどっちが先に覚えられる?」
と楽器店に聞いたところフルートをすすめてくれたので、
そっちを買ったというエピソードがあります。
そこからがイアンの戦いでした。
もし、クラプトンがフルートを始めたらあっという間に抜かされてしまうかもしれない、と
猛練習をし、やがて、誰も真似できないようなオリジナリティあふれるバンドに
成長していく。
ポイントは、抜かされてしまうかもしれない、と猛練習をしたところ。
イアンの奏法も独特で、歌う、というより叫びながらフルートを吹いている姿は
とても見応えがありました。
フルートを選んだからと言ってのんびりしていたら
そのままだったかもしれないですね。
─────────────────────────
◆誰もやっていないことはすぐ真似される
───────────────────────*..*..*
仕事ではどうでしょうか?
新しい仕事や事業を開拓しようとして、
誰も参入していない分野に踏み込んでみる。
少し軌道にのったところで、同じことを繰り返す。
あっという間に後から入ってきた勢いのある企業に抜かされてしまう。
これはブルーオーシャン戦略の中でも落とし穴として言われています。
いくら、競争率の低い市場を見つけたとしても、
美味しい仕事はいくらでも真似されてしまう。
そして、すぐに新しい方法やコストダウンの方法を
見出されてしまう。
アイデアはスタートにいち早く立てただけ、ということですね。
趣味を継続している友人や、イアンのように
極めていけるかどうか。
スタートからその先が戦いです。
私も今年は、仕事も趣味も一歩踏み出せるよう
頑張ってみたいと思います。
皆さんも2017年をより良いものにしてくださいね^^
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━:*・☆
●編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここ最近は本当に凍てつく寒さですね。
雪の多い地域は大変なことと思います。
くれぐれもお気をつけて。。
それでは、また次回!
────────────────────────────────
ブログはこちら↓
http://blog.livedoor.jp/valuemachine/archives/50481651.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご意見・ご感想・お問い合わせはこちらまで↓
support@value-machine.jp
────────────────────────────────
■バリューマシーンインターナショナルのfacebookページ
http://www.facebook.com/valuemachine.international
■ブログ「バリューマシーンインターナショナルのまちなか販促発見」
http://blog.livedoor.jp/valuemachine/
■ココロンデザイン(実績)
■TWITTER @VMIstaff
■tumblr(VMI)
http://valuemachine-blog.tumblr.com/
■tumblr > taglist > 実績(cocorondesign)
http://ucocoron.tumblr.com/tagged/%E5%AE%9F%E7%B8%BE
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お手数ですが、変更・解除は以下のURLにアクセスして
該当のフォームからお手続きをお願いします
https://plus.combz.jp/connectFromMail/regist/wykq5457
─────────────────────────────────
発行元:株式会社バリューマシーンインターナショナル
https://www.value-machine.jp/
発行責任者&発行人: 河島 弘司
─────────────────────────────────
★このメールマガジンの転送はOKですが、掲載された記事の内容を許可なく
転載することを固く禁じます。必ず事前にお問い合わせ下さい。
━━━━━━━ Copyright (c) 2012-2017 Value Machine International